旅と史跡の記録

神齢山悉地院護国寺

護国寺仁王門

■概要■

三条実美、大隈重信、山県有朋、田中光顕、山田顕義などの墓がある

不老門

本堂(観音堂)

多宝塔

山田顕義墓

大隈重信墓

三条実美墓

山縣有朋墓

田中光顕墓

■見どころ■

本堂(観音堂)は元禄10年(1697年)の建立。本尊(秘仏)は桂昌院の念持仏だった如意輪観世音菩薩。観音堂よりもやや後に建立されたという仁王門、元禄4年(1691年)建立の一切経堂を移築した薬師堂、元禄14年(1701年)に旧薬師堂を大正期に修復して移築した大師堂、滋賀の三井寺(圓城寺)から移築された月光殿など、歴史ある建物が複数ある。音羽富士と呼ばれる富士塚のほか、境内墓地には三条実美、大隈重信、山県有朋、田中光顕、山田顕義など幕末明治の政治家をはじめ、著名人の墓所がある。

■歴史■

天和元年(1681年)5代将軍・徳川綱吉の母、桂昌院の発願により開山。

■観光情報■

所在地:  東京都文京区大塚5丁目40−1 
アクセス:  東京メトロ有楽町線 護国寺駅 徒歩すぐ 
御朱印/御城印など:  あり 
オフィシャルサイト: あり